
こんにちは!
恵夢住宅設計室の宮内信彦です。
「細かなことでも気楽に相談できる人がいない」とお困りの奥さんへ
新しい家に生まれ変わって、気持ち自体が明るくなる!ような「リフォーム工事」のご案内です。

「昔ながらの家で、使い勝手が悪くて」
「お風呂もだいぶタイルが痛んできたから」
「おじいちゃんのところのトイレ臭い、と言われて」
そのような経験がある方は、ぜひ最後までお読み下さい。
多くの方は、「ドアノブの取替とか玄関の鍵の交換とか、日当にもならないことを相談したら、いやな顔をされるのでは」
と相談することを遠慮してしまいます。
でも、「キレイになって、新しくなりたい!」とこころの中では思っているのです。そんな方々に、膝を交えてじっくり
話しを聴いて、困っていることやどうしたいのかを一緒に考えていきたい、とわたしは思っています。
「『お風呂、広くできますよ』といってくれたので、娘の体を洗ってあげられるようになったことがうれしいです。」
「おばあちゃんが、お風呂に手すりができたので、『つかまって、ころばなくて、ありがたいね』って、よろこんでいます。」
「相談できる方ができたから、お付き合い、これからも、よろしくお願いします。」
このようにいっていただけると、うれしいですね。
そして、 「昔の古い家から新しい家に生まれ変わって、気持ち自体が明るくなった。」
と、家がきれいになったことで、心晴れやかな笑顔になっていただくことが、わたしのなによりのよろこびです。
このように考えるわたしが、
どんな人間なのか?
どんな仕事をするのか?
そして、 「こんなこまかなことを相談したら、いやな顔をされるのでは」
と思っている方の悩みに、どのようにお役に立てるのか?
ということを、このページでお伝えしています。
お客様 笑顔のインタビュー
お知らせ・ニュース
- 2022/06/24 お知らせ 施工事例を追加しました
- 2022/06/17 お知らせ 施工事例を追加しました
- 2022/06/10 お知らせ 施工事例を追加しました
- 2022/06/03 お知らせ 施工事例を追加しました
- 2022/05/27 お知らせ 施工事例を追加しました
笑顔のリフォーム・施工事例
飯田市伊豆木T邸 屋根塗装リフォーム
2022/06/24 施工事例
金属屋根のリフォーム工事を行いました。屋根の棟の笠木が傷んでいたので、棟部分は解体し、新しく作り直しました。その後、手塗りで塗装を行いました。
飯田市駄科K邸 外トイレリフォーム工事
2022/06/17 施工事例
外トイレのリフォーム工事を行いました。大便器、小便器に分かれていたスペースを一つにして広いトイレになりました。また、キッチンパネルで高めの腰壁を作り、お掃除が楽になりました。
飯田市鼎I邸 外壁塗装リフォーム
2022/06/10 施工事例
屋根:瓦・カラー鉄板、外壁:吹き付け仕上げの住宅の塗装工事を行いました。 高圧洗浄を行い、手塗りで三度塗りを行いました。外壁、屋根に艶が戻り、防水性のが上がりました。
飯田市大瀬木N邸 浴室リフォーム工事
2022/06/03 施工事例
浴室のリフォームを行いました。タイルのふろを、タカラスタンダード「ミーナ」にリフォームをして、段差を無くし、手すりを取り付け、安全な浴室になりました。また、脱衣室もリフォームをし、洗面台をタカラスタンダード「オンディーヌ」を設置しました
高森町N邸 外壁塗装リフォーム工事
2022/05/27 施工事例
屋根:瓦屋根、外壁:吹き付け塗装の住宅の塗装を行いました。高圧洗浄を行い、手塗りで三度塗りを行いました。アクセントウォールのタイル部分のコーキングは、打ち直しを行いました。
飯田市中村J邸 浴室リフォーム工事
2022/05/20 施工事例
システムバスのリフォーム工事を行いました。床の段差を無くし、手すりを設置しバリアフリーの浴室となりました。介護改修対応のリフォーム工事です。また、廊下~脱衣室~浴室にあった段差を無くし、廊下から浴室までフラットになりました。
飯田市上郷H邸 玄関リフォーム工事
2022/05/13 施工事例
玄関扉をリフォームしました。木製建具を断熱サッシを断熱サッシに入れ替えました。また、柱はそのまま利用しましたが、周りのガラス部分は壁にリフォームし、暖かくなり、防犯性がアップしました。